レシピ<おやつ>

【鉄分アップ】簡単カスタードクリーム

【鉄分アップ】簡単カスタードクリーム


今回のカスタードクリームは片栗粉でとろみをつけるので簡単に作ることができます。
また、鉄分アップのコツも紹介!


【鉄分アップ】簡単カスタードクリームレシピ


Instagramでもレシピを紹介しています。



材料

・豆乳 200㏄
・卵 1個
・砂糖 20g
・片栗粉 大さじ1
・バター 10g


カスタードクリームは通常牛乳と卵で作りますが、牛乳を豆乳に代用するだけで鉄分はなんと60倍も多くなります。牛乳って実は鉄分はかなり少ないのです。

調理時間 15分

作り方

①ボウルに卵を割り入れ、泡だて器でしっかり混ぜ合わせます。


②鍋に、豆乳、砂糖、片栗粉を入れてから弱火で火にかけます。 火にかけている間は絶えず木べらなどで混ぜ合わせます。


③少しもったりしてきたら、①の溶き卵を数回に分けて入れます。最後にバターを入れて溶けたら火を止めます。


④あらねつがとれたら冷蔵庫で冷やして完成です。



ポイント

火にかけている間は絶えず混ぜ合わせておくことがポイントです。



豆乳に含まれる鉄分は動物性たんぱく質の食品と組み合わせることで身体への吸収率がアップします。卵を入れて作るカスタードクリームおすすめです。

こちらのレシピで約3.3gの鉄分が含まれています。




さらに鉄分アップをするなら


使用する砂糖をてんさい糖やきび砂糖に代用すると鉄量を上げることができます。



関連記事