「モチとうもろこし」ご存知ですか??
名前の通り、食べるとお餅のようにモチモチしています。
見た目は薄い黄色や紫のものが多いようです。

一般的に食べられる黄色いとうもろこしと違い、甘みはありませんが食感がなんとも言えないモチモチ感でとっても美味しいです。
黄色いとうもろこしが普及する前は日本でもよく作られていたとうもろこしだそうで、昔ながらのとうもろこしとも言えますね!
私は「黄色いとうもろこし」よりも「モチとうもろこし」のほうが好きで、旬の6月~9月ごろになると通販で探して購入しています!
今回はこのモチとうもろこしで簡単とうもろこしご飯を作ってみました。入れて炊飯器で炊くだけなので、時短レシピでもありますよ!
もちもちモチとうもろこしご飯

もちとうもろこし購入するなら!
私はこちらで購入しています。
在庫切れのことが多いですが・・・予約も可能です。
⇒無添加食品や
<材料>
米 2合分
モチとうもろこし 3~4本
塩 小さじ1/2
水 2合分
<作り方>
①お米を洗い炊飯器に2合分の水を入れ、水浸しておく。
モチとうもろこしを洗い、包丁で身をこそぎ取る。

②炊飯器にとうもろこし、塩を入れ通常通りに炊く。

③芯を抜いて混ぜ合わせれば完成!

もっちもちでたまらない~~~~!!
モチとうもろこしを見つけたらぜひ作ってみてくださいね!