鉄分の多い食品と言えばレバーは定番ですよね!
ひじきやほうれん草もイメージにありますが、実はひじきやほうれん草の鉄分ってとても吸収率が悪いんです。
レバーなどの動物性の鉄分はひじきなどの海藻類よりも6倍も吸収率が良いと言われています。
鉄分を手っ取り早くとり入れるには、レバーは欠かせない食品の1つですね。
またレバーには妊娠中に特に必要な葉酸も豊富に含まれています。
しかし、妊娠中のレバーの食べ過ぎは注意が必要です。
詳しくはこちら🔍妊娠中量を控える食品
簡単濃厚レバーペーストレシピ

<材料>
鶏レバー 300g
にんにく 1/2片
牛乳 適量
塩 小さじ1
コショウ 少々
生クリーム 100㎖
オリーブオイル 適量
<レシピで使ったもの>
ハンドブレンダー
ヘッドをかえるだけで、混ぜる、つぶす、泡立てる、みじん切りなど様々な使い方ができるのでとても便利です。
フードプロセッサーと違い、鍋にそのまま入れて混ぜることができるので、洗い物が少なくて済むのが嬉しいです。
<作り方>
①鶏レバーは流水で洗い食べやすい大きさに切る。血の塊が出てくる場合はとり除き、ひたひたの牛乳に20分程漬け込む。

②中火に熱したフライパンに、油を入れスライス切りしたにんにくを入れる。香りが出てきたら、牛乳を除いたレバーを入れて炒める。

③レバーに火が通ったら、塩コショウで味つける。

④生クリームを入れ、ハンドブレンダーでかくはんする。完成!!

バケットや野菜につけて食べると美味しい~~
冷凍だと1ヵ月程持ちます!