妊娠中の食事のこと

苦しいつわり中に食べられたコンビニで買える商品7選







つわり中は毎日食べたいものが違うため、その都度買いに行きたい・・・




そんな時、さっと買いに行けるのが
“コンビニの商品”
ではないでしょうか。





私のつわりは、


・ニオイづわり
・吐きつわり
・そして2人目の妊娠中


だったので、
上の子を連れて買い物をどれだけ早く終わらせるかが勝負になります。




さっと買ってこられるコンビニ商品にはかなり助けられました!


苦しいつわり中に食べられた!
コンビニおすすめ商品7選




つわりの症状や食べられるものは人それぞれなので、

基本的には「自分の食べたいものを食べる」

で大丈夫です。



今回は私個人がつわり中に助けられたコンビニ商品を紹介します。



①カットフルーツ

引用:セブンイレブン公式サイト

果物は食べたいけど切るのが面倒。

そんな時のカットフルーツって本当にありがたいですよね。

私の場合、カットフルーツの中でもりんごが特に食べやすかったです。


他のフルーツは吐くことが多かったかも・・・







②サンドイッチ

引用:セブンイレブン公式サイト

つわり中は温かいものが食べられなかったので、冷たいサンドイッチはよく買っていました。

野菜やハムが入ったものは食べることができませんでしたが、たまごサンドだけはなんとか食べることができていました!







③むかん

皮をむいた状態のみかんが冷凍されている「むかん」とういう商品!


コンビニ(ファミリーマートでよく見かけました。)のアイス売り場に置いてあります。


もともとすきな商品だったのですが、つわり中もっと好きになりました。

つわり中は口の中がひんやりするだけでも気持ち悪さが少し和らぎます。

つわり中のフルーツは、カットフルーツのりんごかむかんの2択でした。






④キレートレモン

炭酸飲料が飲みたくてしかたがなかったのですが、
炭酸飲料って甘みが強いものが多く苦手でした。

その中でも甘みが抑えられて、さっぱり美味しく飲めたのが「キレートレモン・ダブルレモン」でした。

炭酸水ではものたりないけど・・・
甘すぎるのは飲めない・・・

というわがままな私にはピッタリでした。



また、ウィルキンソンの辛口ジンジャエールもコンビニにある時は飲んでいました。

ちなみに、ジンジャエールの生姜成分は人によってつわりを落ち着かせる効果があると言われているため、ぜひ試してみてくださいね!








⑤カリカリ梅

体調悪い時ほど梅干しってありがたい存在です。
塩分多いって分かっているけど・・・
美味しく感じて、1日1袋食べていました。

コンビニで買えるのが嬉しいですよね。








⑥じゃがりこサラダ

つわり中はフライドポテトが食べたくなるとよく聞きますが、私の場合温かいものが食べられなかったため、

じゃがいものお菓子として食べられるじゃがりこが美味しく感じました。









⑦ガム

つわりが終わりかけになり、だんだんと吐きづわりから食べづわりに移行してきたときはガムに助けられました。

食べづわりはとにかく何か口に入っていないと気持ち悪いのです。

グミやあめなども試しましたが、
ガムが一番良かったです。







さいごに



いかがでしたでしょうか。
こう見ると、ロクなもの食べてませんね・・・。
つわりは14週ごろになって徐々にラクになってきましたが、



つわり中はもう生活するだけで必死です。
食事なんてこんなものなんです!


つわり中は食べられるものを食べましょう!







私がつわりを軽減するために試したこと

①つわり向けサプリメント「つわびー」をためしてみました。
気持ち悪さが少しおさまったかも。程度でしたが試してみるのもありです。
詳しくはこちら



②つわり対策グッズをためしてみました。
ツボを刺激するものや、クッションなど。
ニオイつわりには鼻栓がおすすめですよ。
詳しくはこちら







関連記事