レシピ<妊婦さん向け>

【葉酸豊富】モロヘイヤとオクラのぶっかけうどんレシピ

モロヘイヤとオクラのぶっかけうどん【葉酸豊富】




妊娠中の1日に必要な葉酸半分量(240㎍)がとれる
「モロヘイヤとオクラのぶっかけうどん」を紹介します!







妊娠中や妊活中は葉酸をしっかりとる必要があります。
分かっているけど・・・何をどのくらい食べれば良いの??

と思われてる方も多いのではないでしょうか。








〇妊娠中に食事で必要な葉酸量は480㎍です。
〇妊活中の食事で必要な葉酸量は240㎍です。





モロヘイヤとオクラのぶっかけうどん



<材料> 1人前 葉酸量248㎍

冷凍うどん 1人前
モロヘイヤ 60g(1/2袋程)
オクラ 60g(5本程)
ゆで卵 1個
めんつゆ 適量


※オクラは入れず、モロヘイヤ100gで作っても良いですよ!




<作り方>


①冷凍うどんは袋から出して耐熱皿にのせ、レンジで600w2分半~3分加熱し、流水で冷やす。



②モロヘイヤは葉を手でちぎり茎と分ける。沸騰したお湯の中で40~50秒程ゆでる。



③オクラはがくの部分を包丁でとり、塩をしてまな板で板ずりをする(うぶ毛とり)。熱湯で20~30秒程ゆでる。




④モロヘイヤはみじん切りにし、オクラは輪切りにする。ボウルにいれてつゆを入れよく混ぜる。

⑤お皿に盛って完成!






<ポイント>

モロヘイヤは特に葉酸の多い野菜の1つです。
100g中250㎍あるため、モロヘイヤ100gだけで1日の半分量の葉酸がとれますよ!!!
また、オクラも葉酸が多くモロヘイヤとオクラのネバネバコンビは最強です!



モロヘイヤは葉酸以外にも、βカロテンやビタミンC、ビタミンE、カルシウムなども豊富な野菜で「奇跡の野菜」とも言われています!
見つけたらぜひ買ってみてくださいね!



関連記事